ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月22日

いざ明石へ

といっても 日曜なんだけどね。


たこ


なにせ初めての船マダコ 周到な準備は欠かせませんよ。

ジギングロッド+スピニングで十分と言われたんで ブリセットか?

とも思ったけどがっつりやってみたい ってことで専用竿を買ってきた。

これにジガー1500HGを付けて PE8号50mを巻いた。



釣り船に電話確認。 

「水深はどのくらいですか?」

8mくらいの浅いとこから50mくらいかなぁ

「50m巻いてるんですけど・・・。」

100mはあったほうがいいですけどねぇ

「えぇ~っ?」

まぁ船長に予備のリールをレンタルできるようにゆうときます

「分かりました・・・」

さて、確かに水深50m~60mだった場合、50mではなんともならんわな。

PE同士は結束できたっけ?50lbリーダーを20mくらいつけとくか?

うーん。明日考えよう。



おまけ

嫁さまが 「当たったよ~」て持ってきた。

ほほう?ぐっさんですね?

非売品ですか?

・・・
・・


飲んでもよくわかりません。 とにかく今はタコだタコ

タコに集中だ!
  

Posted by isaki8 at 21:46Comments(0)オフショア