ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月23日

アシストフック製作編

はじめて~の~ アシストフック製作!

まぁ最初なんで ライトなやつから始めようか。

で シャウト アシストPE120lbを使います。

まずはジグを選んで<ダイワTGベイト60gスリム>アシストの長さを決めます。

芯を抜いたら(簡単に抜けます。拍子抜けです。)

ニードルを挿します。ぷすー っとね。

リングを入れて また抜きます。(ここが難所)
でも なんとか うまくいったヽ(゚∀゚)ノ

針をバイスにセットしてから下巻を一往復

針のたたきの部分まで帰ってきたらハーフヒッチ2回後、ラインを乗せて更に巻いていきます。

ふー。巻き終わった~と思ったら  「・・・・雑」の一言。性格が出ますね。

更に・・・忘れてますよ。 収縮チューブ!

アトから入るんかいな?案の定なかなか入りません。
ここで つばをつけると 入りやすくなると 何かで読んだ気が。
入りました!

あぶって 完了!

・・・
・・

忘れたーーーーーー。

糸を巻きつけたら接着剤で補強するのを完全に忘れた。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

まぁ いいか。

初めての出来は


まっ いっかニコニコ

  

Posted by isaki8 at 21:38Comments(0)作ってみよう

2012年05月21日

アシストフック

俄然、創作意欲のとりこです。

とうとうアシストフックに手を出しました。

釣行頻度からいうと出来合いを買ったほうが安いかもしれませんが

インチクを作ってから ジグ用のアシストも作りたくて仕方ありません。

そこで作る決心をしましたが 当然高価なツールは無理なんで、初心者らしくそこそこの安物で作ることに。

まずは形から 「バイス」! ペンチやら万力で代用できるようですが脳内作業ではどうもしっくりこないので、購入!

買ったのはコチラ
GRAIN(グレイン)プロAAバイスEX!


当然、フックを挟んで固定しなきゃならないんでどうかな?でしたが

結構、固定度高いです。

バネが付いてるんですが コレは何ですか???

次に諸々


っと今回はここまで

どうやら 青物が例年になく好調のようですが
タイミングが合わず釣行できないので自作に励むことにする。

今日は飲んでいるので製作は次回だ。



しかしサバはまだ少し早そうな気配。まずはショアから行くかなぁ・・・。
  

Posted by isaki8 at 21:28Comments(0)作ってみよう