2011年09月18日
獲物の行方
獲った獲物は 当然 食しますよ

シマアジとマダイ は 刺身と握りに変身
一晩寝かせてから、
こうなります
握り! シロートなので!


手まり寿司! マイサンとマイワイフ作
ラップで丸くして作ります。
釣った魚はおいしいですね
パセリか大葉を添えると あら不思議
とっても おいしそうに見えるんです
海上釣堀 初乗り合いで気づいたこと
ベテランさんは 浮き使ってません。 竿先でアタリを見てます
そのために 竿先の柔らかい感度の良いものを使用されています。
私の用意していたものは こちら

シマノ(SHIMANO) 海上釣堀シーリア S300P
TAFTECソリッド穂先を採用したS300Pは、繊細な仕掛けにも対応する柔軟性を与えられた食わせ重視の海上釣堀用ロッド。繊細な仕掛けで食わせ、掛けてからは力強い胴で大型魚も引き寄せます。よりパワフルなM350P、H350Pにはダイレクトな手応えのチューブラー穂先を採用。ガイドはステンレスフレームのSiC、リールシートは激しいファイトにも安心のパイプシート仕様。ツインハンドルの海上釣堀専用リール“シーリアシリーズとの相性も抜群です。
な~んてモノですが メーカー解説の「大型魚も引き寄せます。」
ブリ、ヒラマサには とてもじゃないけど 不安で使えません。
よりパワフルなMかHがいいかもしれないけど
MかHなら 船竿30号くらいのもので なんでもいいのでは?
この竿は40cmくらいのマダイ(ハマチ、シマアジ)あたりが
ちょうどいいような 感じがします。 さぐり釣り用だしね。
今回 1辺12m大マスだったので 3mでは短い短い
4mは欲しいとこですね
でも穂先はさすが 浮きはずして さぐり やってみましたが
高感度の浮きを見てるのと 同じ反応なんですね
ピョコピョコって 手元に伝わる感触も 気持ちいい
シマノの 「しっとりグリップ」は 手触り いいです
はたして 元が取れる日はやってくるのか つД`)
シマアジとマダイ は 刺身と握りに変身
一晩寝かせてから、
こうなります
握り! シロートなので!
手まり寿司! マイサンとマイワイフ作
ラップで丸くして作ります。
釣った魚はおいしいですね
パセリか大葉を添えると あら不思議
とっても おいしそうに見えるんです
海上釣堀 初乗り合いで気づいたこと
ベテランさんは 浮き使ってません。 竿先でアタリを見てます
そのために 竿先の柔らかい感度の良いものを使用されています。
私の用意していたものは こちら

シマノ(SHIMANO) 海上釣堀シーリア S300P
TAFTECソリッド穂先を採用したS300Pは、繊細な仕掛けにも対応する柔軟性を与えられた食わせ重視の海上釣堀用ロッド。繊細な仕掛けで食わせ、掛けてからは力強い胴で大型魚も引き寄せます。よりパワフルなM350P、H350Pにはダイレクトな手応えのチューブラー穂先を採用。ガイドはステンレスフレームのSiC、リールシートは激しいファイトにも安心のパイプシート仕様。ツインハンドルの海上釣堀専用リール“シーリアシリーズとの相性も抜群です。
な~んてモノですが メーカー解説の「大型魚も引き寄せます。」
ブリ、ヒラマサには とてもじゃないけど 不安で使えません。
よりパワフルなMかHがいいかもしれないけど
MかHなら 船竿30号くらいのもので なんでもいいのでは?
この竿は40cmくらいのマダイ(ハマチ、シマアジ)あたりが
ちょうどいいような 感じがします。 さぐり釣り用だしね。
今回 1辺12m大マスだったので 3mでは短い短い
4mは欲しいとこですね
でも穂先はさすが 浮きはずして さぐり やってみましたが
高感度の浮きを見てるのと 同じ反応なんですね
ピョコピョコって 手元に伝わる感触も 気持ちいい
シマノの 「しっとりグリップ」は 手触り いいです
はたして 元が取れる日はやってくるのか つД`)
Posted by isaki8 at 22:40│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
シマアジおいしそうですね~
高級なので買えないで、釣るしかないですもんね。僕もそのうち挑戦します。
高級なので買えないで、釣るしかないですもんね。僕もそのうち挑戦します。
Posted by はまち at 2011年09月20日 21:13
はまちさん こんにちは
シマアジ うまーですよ
腕のせいで超高級魚となっております。
シマアジ うまーですよ
腕のせいで超高級魚となっております。
Posted by isaki830 at 2011年09月22日 18:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |