ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月15日

クロステージCRS-B64LJ

ライトジギング用のロッドです。
少し前のモデルになりますが 参考までに。

メジャークラフト クロステージCRS-B64LJ
ジグウェイトmax150 PE0.6-1.2

これで明石の夏のデカサバ40オーバー難なく使えます。
タモ要りません。ぶち抜きです。このときPE0.8です。
イカナゴがベイトで60gのジグ使用。

これを30号の万能船竿として ショウサイフグ釣りにも使用してます。

次に竿の感じですが ウェイトによる曲がりは こんなんです。
まず60g
クロステージCRS-B64LJ
80g(このくらいが ちょうどいいかな?)
クロステージCRS-B64LJ
100g
クロステージCRS-B64LJ
120g
クロステージCRS-B64LJ
150g
クロステージCRS-B64LJ
180g(画面ぎりぎりに穂先のガイドがきてます)
クロステージCRS-B64LJ

ハマチくらいにも 十分対応可能で 楽しいですが
うっかり大物かけると ちょっと心配が
PE0.6-1.2なので ライトなジギングには十分です。

現在のモデルだとCRJ-B64SLJですか。
小・中型青物からタチウオ、シーバス、マダイ、根魚がターゲット。重めのジグで、スローピッチでタチウオを狙うも良し、軽めのジグで、ハイピッチで青物を狙うも良し。レングスを生かした様々なジャークが魅力の1本。 こんな感じですね。



同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
とうとう大晦日
いそいそと準備中
くっさー
サバゲー
ドカットD-4700
いざ明石へ
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 とうとう大晦日 (2012-12-31 23:15)
 いそいそと準備中 (2012-12-19 21:24)
 くっさー (2012-07-22 19:54)
 サバゲー (2012-07-20 20:20)
 ドカットD-4700 (2012-07-15 21:25)
 おしりがぬれるから (2012-07-08 18:19)
この記事へのコメント
ライトジギングロッドは1本持っておくと便利ですよね

中重りのイカロッドにも使えますよ~
Posted by はまち at 2012年01月16日 22:08
ですねぇ~。船アオリ(コウイカとタコでしたが)の時もこれでした。

スロージギング用にタックル物色中。
道具選びってホント楽しいですね。
Posted by isaki8isaki8 at 2012年01月16日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クロステージCRS-B64LJ
    コメント(2)